アイコン治療の流れ

1無料相談

1初回施術・問診

1同意書の交付

1治療

1無料相談

無料相談

電話や紹介でのお問合せ、外来で直接お越しになった方に、どんなことでお困りなのかを簡単に聞いていきます。訪問日を決めさせていただきます。

1初回施術・問診

初回施術・問診

担当スタッフがご自宅に訪問して患者様の状態・症状を丁寧にお聞きします。その後15分程度施術を行い、保険診療での施術が可能か自費診療で施術を行うかご提案します。
その時に鍼灸の効果についてのお話しもいたします。そして施術のスケジュールを立てます。初回施術として2,200円(税抜2,000円)の施術料がかかります。

1同意書の交付

同意書の交付

初回問診で保険診療が可能な場合は、医師より施術同意書の交付を受けていただきます。病院・医院・クリニックへの送迎も行っています。(自由診療の場合は同意書は必要ありません。)

1治療

治療

施術スケジュールに基づいて施術していきます。初めての方は、治療効果を最大限に引き出し痛みをいち早く和らげるために、週2回程度の診療をお勧めします。症状が落ち着いたら週1回程度の施術で日常生活を当たり前に送れるようにしていきます。


※保険診療は、鍼灸6疾患に適応する症状になります。鍼灸6疾患は、五十肩・頸腕症候群・腰痛症・神経痛・リウマチ・頸椎捻挫後遺症になります。初回施術として2,000円の施術料がかかります。